ギター男子とのトーク 111 「先生、ブログ、読みましたよ、、、。」

2月◯日、今日は、30代の、『岡田健史(俳優)』似のイケメンshine男性の日。

彼は教室に入ってくるなり、

 

「先生、そのキーボードのところの、『大吉』、っていうシールはなんですか?」

 

「えっsign02、よく気づいたねえ?、これに気づいたのは、君が初めてだよ!」

 

「えっ、だって部屋に入ってきて、真っ先に見えるんですもんsweat01

 

Photo

 

「そうね?、君、目がいいね!

 これはね、ヤマザキのパンに、『福を呼ぶシール付き』、みたいに買いてあったんで、『なんか、シールを剥がしたら当たりくじみたいなのがあるのかな?』、なんて期待して、剥がしたら、この、『大吉シール』、が付いてて、目が一瞬、『点gawk』、になったけど、『まあ、気は心だね?confident』、なんて思ったんで、部屋に貼っておくことにしたんだよ。」

 

そう、彼は以前も、私の雑然とした棚の、目立たないところにあった、『ユニクロのマスク(エアリズム)』を、即座に発見eyeしたことがあった。

 

彼は観察力がいいのだろう?confident

 

3月日、同じ彼が、

 

「先生、昨日、ブログのデジタルパフォーマーのとこ、読みましたよ!happy01

 

「ああ、そうね。ありがと、、、で、どうだった?eye

 

「さっぱり意味がわかりませんでしたーcoldsweats01

 

「あははっ(笑)、そうね?、でも、DPを知ってる人からしたら、大したことは書いてはいないんだけどね、、、coldsweats01

 

「そうなんですかー?、先生、これからも、DPの事を、書くつもりなんですかー?eye

 

「うん、書くと思うよ。happy01

あのね、私のブログには、分析機能みたいなのが付いてて、誰が読んだか?、とかは分からないんだけど、スマホの人が、どの記事を何ページ、PCの人が何ページ、とかは分かるようになってるんだよね。

 

それで、日常のことを書いた時や、レッスン風景などを書いた時は、視聴率がいいんだけど、難しいPCや、DPの事を書いた時は、視聴率がガクって落ちるんだよねsweat01

 

でも、私は、機械が好きなんで、そちらもこれからも書くと思うよ。dog

悪しからず、付き合ってくれるか、飛ばし読みしてくれたまえ。coldsweats01