レッスン風景 77 「新入生」

日、今日は、俳優の『八嶋智人』似の、50代のダンディーshineな男子生徒さんの日だった。

 

彼は、2月、今月から入った、新人さんだ。

 

学生時代にロックバンドのヴォーカルをしていたが、楽器は何もやってなかったらしい。

 

最近、ギターを始めてみたくて、友達に相談したら、『始めるんなら、ギター教室で習った方がいいよ!』、と勧められたらしい。confident

 

先月の中頃、体験レッスンに来て、習うことを決め、『ずっと憧れheart04だった、FENDERのストラトキャスターが欲しい!』、との購入相談を受けた。

 

予算は10万円くらいということで、FENDER JAPANのHYBRIDという機種を、サウンドハウスで購入することになった。

 

HYBRIDはピックアップがUSA製shineなので、いい感じの音が出るnotes

金額は、(10万8千円くらい)、だったそうだ。

 

Fender_hybrid

 

いつも思うのだが、サウンドハウスでよく生徒さんが、ギターを購入したのを、チェックするが、どれも傷ひとつないし、ネックの反りもなく、完全にまっすぐだ!、素晴らしいsign03

 

同時に買った、ROLANDのマイクロキューブ、(1万5千円くらい?の安いアンプの割には音が良い、さすがROLANDだっ!)、と合わせて、ポイントが、(1万4千円くらい)、付いたので、それで今度、SONYのプロ用ヘッドフォン、(1万5千円くらい?)、を買うそうだ。

 

これで、全部そろって、習う準備ができた。sun

 

今、習い始めて2回目のレッスンが終わったところだが、簡単なリードギターが、もう弾けるようになってきた。happy01

 

ブラッシングミュートを混じえた、コードカッティングのところは、今、苦戦中だsweat01

 

そう、初心者はコード関連が苦手な人が多いのだ。confident

 

仕事もあるので、気楽、気長に練習していってもらいたい。

 

もちろん、当教室で習っていけば、独学でするよりも、早く楽に上達していくことだろう。confident