今日の出来事 96 「市民健診」

〇月〇日、今日は、市民健診の日だった。

 

今年は珍しく、母と共に参加した。

 

前に、サボろうとして、なかなか行かなかった年には、市の職員から、『ぜひ、行くように!!』、との、電話がかかってたので、それからは毎年、2月に行くようにしてる。dog

 

あとで知ったのだが、市民健診(健康診断)を受けるのは、国民の、『義務』、らしい。

 

9時30分からの受付だけど、8時20分に着いた。

 

私の番号は5番だった。

母は6番だった。

 

まあ、早く、着きすぎた、、、coldsweats01

 

結局、呼ばれたのは約1時間後の、9時20分頃だった。 1時間ほど、待った。think

 

健診のとこには、なんか、青いパジャマ?みたいなのを着た、会社関係の人がたくさんいた。

私たちが、帰れたのは、10時20分くらいだったと思う。

 

帰りに母は、「早く着きすぎたかなあ?」、と言ってたけど、そんなことはない! 

 

例年通り、30分くらい前に来ると、3,40番以降になってしまう。

早く来たから、若い番号、今日は、『5番』、だったのだ!

 

、、、まあ、疲れた、、、think

 

そのあと、今日は久しぶりにスーパーで、母の買い物に付き添った。

 

母は、スーパーの中を、『』、のように、ゆっくり回った。snail

 

私は、辛抱強く、それに付き添った。chick

 

私は思った、 

 

これは、いわば、人生の、『修行sign01』、である!!、と、、、coldsweats01

 

母は言った、

 

「ほうれん草いる?」

 

私、

 

「うん、いる!!」

 

母、

 

「他には?」

 

私、

 

「エリンギがいる!」

 

母、

 

「そう、、、あっ!、でもその、エリンギ、大きすぎやね!」

 

私、

 

「うん、、そうなの?、、、」

 

私と母は、歩き疲れたんで、たった2区間だけどバスに乗った。penguinpenguin

 

帰りのバスの運転手さんは、非常に感じの良い人だった。

 

運転手の、『shine』、だと思った。sun