今日の出来事 79 「スマホのデータが消えた!」

今年のお盆は、私的には法事もないし、レッスンを通常通り、来れる人には行った。sun

 

でも、私よりも生徒さんの方が色々あるようで、休みの人が多く、また、普段一時間コースの方も、軒並み、30分コースへの臨時変更、、、とかが多かった。think

 

まあ、毎年、お正月・お盆は、こんな感じで、慣れてはいますが、、、。coldsweats01

 

それでもお盆の間、毎日、二人くらいだが、ポツポツ教えた。一時間コースの生徒さんは、長めに教えたりした、、、。dog

 

暇なんで、サービス・サービス!happy01dogsun

 

30分コースの生徒さんにもサービスしてあげたいけど、それをやってると、30分コース・1時間コースの区別がわからなくなり、料金体系の崩壊を招いてしまう恐れがあるので、30分コースの方は、ほぼ、きっちり30分、長くなっても2・3分の延長しかできない。

 

それに対して、1時間コースの方は、基本きっちり1時間くらいだが、10分~最大20分くらいの延長も成り行きによっては、時々ある。

 

でも、30分コースの方も、1時間コースの方も、私のレッスン内容や、情熱の入れよう?は、同じですheart01

 

同じく、かわいい生徒さんたちです。そこへんは悪しからず、ご理解いただきたい。confident

 

 

さて、今年のお盆に食べたご馳走を、写真に撮ってブログに書こうと思ってたんだが、私のアンドロイドのSDカードをMACに挿して画像を読み取ろうとしても、何も表示されないsweat01

 

その後、アンドロイドにSDカードを差し戻したら、今までの写真がほとんど消えていたsweat01

 

ああ、ショックsign03 結構、面白い写真も撮っていたのに、もう、復元は無理だろうな?、、、shock

 

アンドロイドが悪いのか?、MACが悪いのか?、私にはわからない、、、crying

 

何れにしても、コンピュータではよくある現象だ!think

 

デジタルデータは意外と、『もろい!!』、のだ、、、coldsweats02 

 

 

『ムー大陸』、『アトランティス大陸』、の文明の痕跡らしきものも、石像の集合体として海底から発見?(まだ100パーセント、確定はされてないかも?だけど、私はそれらは確かに存在した!と思っている、、。)、されているようだが、ああいう、アナログ物体は意外と残るのだ! ピラミッド、スフィンクス、古墳、モアイ像とかも、、、。thinkthink

 

そうそう、大事なものは、写真なら、紙媒体にも焼いた方が、安心かもね? 紙は石よりもは弱いだろうけどね、、、coldsweats01

 

あ~あ、、、breadsnailchickpenguinfish