当教室の連絡網、「LINE」

うちは以前は電話ですべてやりとりしてたんだけど、ネットを導入してからは、ほとんど、LINEかメールだ。aquarius

 

今日は駐車場の件で14時過ぎに全員、一斉に連絡した。sagittarius

 

いつもは、「返信不要」、と書くことが多い、こちらからのただの報告だが、

今回は、「返信してほしいsign01」、確認メールだった。

 

うん、ほとんどみんな、ちょっとして意思表示をしてくれた、『みんな、いい子(人)だsign03』、が、あと、美女3人、野郎3人がまだ返事が返ってこない、、、。think

 

ああ、まあ、待つしかないですねえ~。thinkthinkthink

 

うちは、休む時も、辞める時も、「メールやラインでいいですよsign01」、としている。

 

だって、病気で辛い時に、『礼儀』、だから!って、無理に電話しなくていいですよー。confident 病気の時は、文章の方が楽でしょ?coldsweats01

 

教室を辞める時も、文章でもいいんですよー。その方が話し?、伝えやすいでしょ?confident

 

「ふん、そんなことを言ってる奴は、人間の教育者としてなっておらんsign03

先ずは人間同士、一対一で、生の声で意思や理由を伝えるのが筋というものだ!」、とか言う頑固オヤジの声も聞こえて来そうですが、、、sweat01

 

いいんですよーhappy01、辞めたい時には人間、辞めたいし、結局辞めるんですからー(笑) なんか礼儀ばっかり言う、かの国の、○教みたいなの、嫌い!run

礼儀、こうあるべき!ばかりで、結局、誰も幸せにはしてないんじゃないの?eye

 

ああ、いかん、いかん、脱線した。fish

 

でも、さすがに無視や、黙って辞めたりは私も、辛い、ショックが甚だしいので、ラインでもいいから連絡だけはちゃんとしてくださいね?、っていうことです。confident

 

まあ、最近は辞める人は少ないけど、逆に返事が異常に遅い、「ツンデレ」、タイプは多い!cat

 

ああ、そんなに私をいじめないで~!dogsnailchickpenguinfish