〇月〇日、今日は、20代、30代、40代と、幅広い世代の生徒さんが来た。10代の生徒さんは、『テスト期間に入るので休みたい』、とラインがあった。
夜のレッスンの最終時間帯。30代の生徒さんが来る時間だが、私はキッチンで洗い物をしてたので、念の為、入り口の鍵をかけていた。
「ピンポーン
」
、、、え~皆さん、気づかない人が多いんですが(全員みたいです
)、ドアの左側にチャイムのボタンがあるので、ドアが閉まってる時は、ピンポンしてくださいね。
「は~い、ちょっと待ってえ~
」
、、、え~皆さん、気づかないと思いますが、こういつも返事はしてるんですが、なんせドアとか窓とかがしっかりしてるんで、全然聞こえないみたいですね? ![]()
外の大きな話し声は少し聞こえるけど、中から外へは音が漏れにくくなってるみたいですね。音の指向性が違うんでしょうね? ギター教室としては、防音バッチリ
ですね。生ドラムもイケる
と思います。
ドアのところまで行くと、彼が急にドアの影からニョっ
と顔を出し、
「こんばんは~
」
「うわっ
、メキシコ人かと思ったよ~、〇〇くん、それ暖かそうだね~?
」
「はい! もう、これはコタツぶとんを被ってるようなもので、防寒着としては文句なし!バッチリ暖かいですよー!
」
「そうね? なんか、メキシコのポンチョみたいだね? いくらくらいしたの?
」
「ええ、ネットで22000円が、18000円でしたあー
」
「ええ
そんなにー? すっ、凄い高いね!
」
「え~? そうですかねー?
」
まあ、今、私が寒いので布団代わりに毛布の上に被せている、若い頃買ったイタリア製のコートは5万円だったので、それからすると安いのかも?、、、![]()
それにしても最近、私は高い服を買ったことがない。ここ10年で、1300円を超える服は買ってないはずだ。一番最近では去年の10月くらいに、780円の白い長袖のカッターシャツを買ったねえ、、、。![]()
私には、『ファッション』、という感覚がない!のだった。![]()
ぼーっとしてると、破れたり汚れてたりする服を、ずっと着てたりする。![]()
最近は、さすがにそれだけには気をつけていて、最低限の体裁は整えるべきだろう!っという考えに至っている。![]()
それにしても彼のファッションは、いつもユニークで素敵だ
![]()
![]()
![]()