今日の出来事 27 (愛しのパコ)

今日は定休日。この前、私のブログを見た親戚のおばさんが、「あきら!、ギター教室って、[教室]、を名乗ってるんだから、[定休日]、じゃなくて、[休講日]、にしなきゃいけんわよ! なんか物を売ってる店じゃないんだからsign03(爆笑)」、と笑われた。

ごもっとも、である。一瞬、書き直そうかな?、とも思ったが、「いや、[定休日]の方が分かりやすそうでいいや!」、とそのままにしておくことにした。dog

Photo

先日、アマゾンで購入した、チック・コリアというフュージョン系?ピアニストのCD、「タッチ・ストーン」、と足のリハビリ用ストッキング。

「痩脚」、と書いてありますが、足を細く見せるために買ったんではありません。coldsweats01

この前まで入院してたとこの可愛い安達祐実似の女医さんが、「買って履いてね!shine」って言ってたので、買ってみた医療用のストッキングだ。

1週間ちょくちょく履いてみたけど、結構締め付けがきつくてしんどいんで、ちょくちょく(笑)脱いでしまう。coldsweats02

私の術後の足には、血液の流れ的にとかで履いた方がいいみたいなんで、頑張って履いていくかあ?、、、run

合計2000円以上注文しないと送料無料にならないんで、前からまた聴きたかった「タッチ・ストーン」のCDも買った。

今の時代、ネットのダウンロードファイルとかでも入手可能(未確認)かもしれないが、こんないいアルバムは家のステレオシステムでいい音で聴きたかったんで、迷わず購入! 正解! 素晴らしいsign03

特にパコ・デ・ルシアのギターとの曲が最高shine

フラメンコギターはあんまり興味ないが、昔からパコ・デ・ルシアは好きなのだった。

自分が全然弾けない(弾こうともしない)、ギターを聴くのはこれまた楽しいね!まるで違う楽器を聴くような感覚で聴けるっていうか、、、。

あと、マイケル・フランクスやケニー・ドリュー、デイヴ・グルーシン、グレン・フライ、フィニス・ヘンダーソン、エリック・ゲイル、スティーブ・カーン、秋山一将、松居和のアナログレコード時代の、あるアルバムたちも入手したいが、廃盤になってるかもなあ? 

私はアナログ・レコード(音が厚くてあったかくて良いという気持ちもわかる)を集めるようなオーディオマニアではない。

また、昔は良かった的な懐古主義者でもない(笑)。

昔のも良い!ということだ。うん、CD化されたので良い。それを探そう。taurusariescapricornus