私の音楽機材 3 「私の愛しの?エレキ」

St6270

「FENDER JAPAN ST-62-70 TEXAS SPECIAL」

 

当時定価¥75.000、売値¥62.000の消費税くらいだったと思う。

 

今、ネットで調べると、一番安そうな店で売値¥100.000sign01くらいみたいだ。

約4万円ほど値上がりしてるみたいだね?

 

私の感想としてはこれ、まあまあいいと思う。ローズネックは「コーン」という中域が少し出る音。note

 

でも、私がYOUTUBEで弾いてる、「FENDER JAPAN ST-57-70」の方が好きな音が出てたかな?gawk 中域が「ぺしゃんとしてる」けど。USAのビンテージピックアップだったと思う。

 

「じゃあ、なぜ?先生はすぐ買い替えないの?」、って言われそうだが、「いや、2台並べて弾いて比較したわけではないし、よくわからない!まあ、これもいい音出てるし、まあいいかな?」、、、と。dog

 

それでいいんですsign01まあ、私はギターオタクではないんです!ギターを数多く集めるコレクターでもありません。

 

そこそこの道具のレベルが確保できたら、あとは演奏技術なんです! そこは少しオタクが入ってるのかなあ?happy01

 

いや~そのオタクだったらもっと練習してるはずだよなあ~(笑)。

 

オタクというと多分マイナスイメージがあると思うけど、人に迷惑をかけない、マナーを守るんだったらいい側面もあるでしょう。

 

特にギターを練習する時は周りから見たら、近寄りがたいオタク?って思われるぐらい、集中してやっていってもらいたいですね。私もね(笑)。