音楽回顧録 15 {高校入学2}

今日はお盆だけど、生徒さんが多かった。楽しかった。sun

 

さて、高校に入学すると、必然的にいろんな地域からの同級生・友達ができる。

とはいってもまあ、私はそんなに友達が出来るタイプではないtyphoonが、、、。

 

クラスには、ギターやベースの上手い隣町の子たちが入ったんで、音楽の話をよくした。

 

「イタリア―ノ(私は顔がイタリア人っぽいというんで、最初についたあだ名だった)、どんな音楽聴いてるの?」

 

「う~ん、{スウィート}や{イーグルス}、{ボストン}、{ハニービー}、とかかな?」

 

「アハハっ!{イーグルス}はいいけど、、{スウィート}や{ボストン}はダサいよね。{ハニービー}は知らないね。」

 

 ふーん、そうなのか?当時の私はほとんどその言葉を信じてしまった。penguin今、思うとそんなもん無いよsign01って分かる。

 

でも、彼らが薦めてくれた、{ディープ・パープル}、{レッド・ゼッペリン}、{ブラック・サバス}、{イエス}、{ピンク・フロイド}、{ウイッシュ・ボーン・アッシュ}、どれも素晴らしかったsign01

 

一気に私のロックの視野が広がったsign03 chickpenguindoghorse