レッスン風景 10 (初めてなんですけど、、、)

最近、若い社会人の方の問合せが多い!

 

以前は学生さんが多かったが、何故か社会人の方の問合せが最近増えて来ていますね、、、。

 

先日の体験レッスンで10代の女性、

 

「{SUPERFLY}や{あべまお}、みたいな感じに作曲して歌いたいsign01、、、」

 

大分出身らしい、「あべまお」?、、、なんか番組の短いPVでちらっと、、、。

 

「私はよく知らないけど、大丈夫ですよ! 音楽の基本は全てほとんど同じ!ギターの奏法もほとんど昔から変わらない!、ほぼ同じですから!、、、うーん信じない?(笑)、じゃあ何か弾いてみるねsign01

 

「わー、パチパチパチ、、、shine

 

「まあ、ともかく、ギターは買ったばかりみたいだし、できたら早い時期に習いに来てくださいねdiamond

 

独学が云々、自力で?、いや習ったほうが?、どうのこうのという悩みが浮かぶなら、早い時期にちゃんとした先生に習ったほうが良い!、上達が速いと思います。

 

下手に自己流で練習してない方が、当教室では、やはり上達が速いです。

 

でも、自己流で練習してしまった人(笑)も大丈夫です! 多少、矯正に時間がかかると思いますが、、、。

 

習ったら、すぐ分かると思うんですが、、、

「ああ!こんな感じなんですね!けっこう細かくいろいろやり方、コツがあるんですねsign01 それに間違ったら、すぐに先生にバレて(笑)指摘されてしまうんですね? なんか、「即」、すぎて笑ってしまうくらい、、、coldsweats01

 

「ん?そうなの?smile」、

 

うん、一人では気づかないことがいっぱいあると思います。

 

変な癖がつく前に最初から習ったほうが得だ!と、私は思いますが、、、。

 

もちろん、何をするにも、個人の意思、自由が大事です!sun