音楽回顧録 8 {初めてのコンサート}

中学三年の5月初旬。ギター始めて4ヶ月の頃、殆ど同時期に始めた友達4人で、小さな公民館を借りてライブsunをする事になった。出演する友達のお父さんが、公民館当番で、使っていいという事だった。

 

観客は同級生の男女13、4人くらいでしたね。

 

殆ど皆、オリジナル曲を2.3曲ずつくらい演奏して一応、盛り上がった。だって、中学生だから無理やりにでも盛り上げるupのだった(笑)。dog

 

当時の演奏テープは今でも残っている。今、聴いてもみんな下手は下手だけども、ギター初心者にしては良い出来なほうではなかろうか?chick

 

演奏が全員分、無事に終わって皆でワイワイガヤガヤしてると、地元のおっさんがガラガラガラーっとドアを開け、

 

「お前ら!何をしよんのかっthunder!」

 

どうやらその友達は、お父さんが公民館の当番でカギを預かってるのを勝手に持ち出して、『許可をもらった』、」とウソをついてたらしい。なんてこった!sad

 

翌日、中学校に通報されてて、出演者4人は廊下に立たされ、先生に激しくビンタされた(笑)。bearing

 

昔は体罰は当たり前のようにあった。5分遅刻とかでも、ゲンコツや廊下に立たされたもんだ。

 

今の時代は体罰は絶対ダメ!っという考え方が主流みたいですね。

今の学校の先生は悪いことをした子にどんな指導の仕方をしてるんだろう?

 

幸いギターの生徒さんは自分の意志で、好きで習いに来てるから、悪いことや態度をレッスンでする人はほとんどゼロ、まず、いないですね。まあ、あたりまえですけど(笑)。

 

ああ、脱線しましたが、まあ、いきさつ含め、良くも悪くも思い出に残るライブでしたね。dogpenguinfish

 

あっ!よいこの皆さんは絶対真似してはいけませんよ! ライブに出るならちゃんと手続きを踏んでsunから出てくださいね!